fc2ブログ

翼をもった種

散歩がクセになってきました。

日ごろ散歩をよくしていたため、「県民の森」7.5キロメートルの山歩き後も、
脚はまったく痛みませんでした。
四、五日経ってから痛くなるに違いないと冷やかし半分にみな言ってましたが、
まったくそれはありませんでした。

普段歩き慣れていない同行者に聞いてみると、やはり翌日もしくは翌々日、
脚が痛くて大変だったとか。

さて、その散歩には、コンパクトデジカメとビニル袋は必需品です。
いろいろおもしろそうなものを拾ってくるためです。

先日は、アオギリの種が落ちていたので、たくさん拾って帰りました。

街路樹によく使われる樹木ですね。

窓のすぐ外の街路にもアオギリがありますが、例年どおり先日剪定されて
さっぱりしています。
その剪定のためか、実がなったのをみたことありませんが、平和大通には
剪定をしない大きなアオギリがあります。

アオギリ

枝の先をよく見ると、たくさん種ができています。
翼をもった種です。

アオギリ


アオギリの種


よく見ると、種の位置が微妙にずれているのがわかるとおもいます。
このずれによって回転が生じるのです。

回転する様子を一眼デジカメの録画機能で撮ろうとしたのですが、いい絵になりません。
今日のところはあきらめました。

中には、下の写真のように種を5つもつけているものもいます。
しかし、彼らは重すぎて、うまく回転できません。

5つの種をもったアオギリ


ニワウルシも飛ぶ種です。

ニワウルシ

こんな感じで、たわわに枝先についています。
下の写真のように逆光で見ると、たねの存在がよくわかりますね。

ニワウルシの種



この飛び方は絶妙で、自身が回転しながららせんを描いて落ちていきます。
子どもたちに見せると、わあ、きれいといいます。

わかってもらえないでしょうね。
これも、録画できたら、アップしましょう。

これらの飛ぶ種は、ホウセンカやゲンノショウコなどと同様、種をできるだけ
遠くに飛ばそうという戦略をもっているのです。
繁殖戦略ですね。
なかなかやるわい、というのがわたしの感想。


とにもかくにも、秋の散歩は、いろいろなおもしろいものが手に入ります。
それもタダで。

飽きませんね。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村へ
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村へ
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
にほんブログ村へ


※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みに
なります。
スポンサーサイト



プロフィール

スクーティスト

Author:スクーティスト
ブログ「スクーターで撮り歩き」にようこそ。
「ラボ・オルカ」、[じゃすふぁ」、「スタジオ・オルカ フォトギャラリー」、
「広島干潟生物研究会」にもどうぞお越しください。

ようこそ SCOOTIST です
ようこそ、SCOOTIST です。

時々、ビッグスクーターにまたがって、中・四国の自然にひたりに出かけます。
小さな生き物たちの息吹が伝わったら幸いです。
日常のできごとも気ままに書いていきます。

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでの閲覧者数
検索フォーム
ご意見・ご感想を
中・四国の自然や生き物情報、ドライブ情報もおまちしています。 ここにお書きになった内容は公開されません。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR