fc2ブログ

アドベンチャーキャンプ

雨の止み間にスクーターを飛ばして、9:30に会場に到着。

昨日お伝えするのを忘れたのですが、雨の日用のプログラムは
実は、昨日お見せしたレジュメのほかにパワーポイントのスライドと、印刷物を
1件用意していました。

3時間でも4時間でも、OKです。

ところが、到着したとたん、

「今日は外に連れて出ましょう。」

となりました。

これは主催者側が判断すべきことで、私は言われたとおりに振る舞います。

「せっかく時間をかけて用意したのに、、。」なんていう表情はこれっぽっちも
みせずに、

「そうですねえ。天気もちそうですねえ。」

なんてね。

結論からいいますと、最後のあたりで雨が降り始めましたが、概ね予定したことは
できました。

やはり、室内で3時間も拘束されるより、外で活動させてもらった子らは
生き生きしていました。


まず、出発に当たっての注意事項を担当のスタッフから聞きます。

sizeretouchRIMG0003.jpg

お弁当を食べます。

sizeretouchRIMG0009_20140808205759ebc.jpg


これは、プラナリアなどの水生生物を捕っているところです。

sizeretouchRIMG0011.jpg

プラナリアは、室内でのオリエンテーションで再生能力のことに触れて
いましたので、採集意欲にあふれていました。

ただ、あいにく彼らはあまりたくさんはみつけられなかったようです。
その代わり、カゲロウの幼虫やカワニナ、それに予想どおりサワガニを
みつけていました。

太田川の砂州では、ヤマトシジミの他に、イソシジミが1個体とれていました。

太田川に流れ込む細流の中には、クロベンケイの大きな脱皮殻があり、
ひとしきり話題になりました。
どこからどうやって殻を脱ぐのかと。

「ここが割れてるでしょう。」とわたし。

「おおおおお。」となぜか女子ボランティアスタッフが感動していました。


結局三つの場所に分けて三班がローテーションで体験するという方法を
とりましたが、全員がそろって同じ場所を次々と移動するという方法が
体験や感動を共有できるので良かったかなあとおもいます。

ただ、人数が42名ですからねえ。

とにもかくにも、復路以外では雨にもほとんど打たれず、けがもなく
ほっとしました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村へ
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村へ
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
にほんブログ村へ


※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みになります。

スポンサーサイト



プロフィール

スクーティスト

Author:スクーティスト
ブログ「スクーターで撮り歩き」にようこそ。
「ラボ・オルカ」、[じゃすふぁ」、「スタジオ・オルカ フォトギャラリー」、
「広島干潟生物研究会」にもどうぞお越しください。

ようこそ SCOOTIST です
ようこそ、SCOOTIST です。

時々、ビッグスクーターにまたがって、中・四国の自然にひたりに出かけます。
小さな生き物たちの息吹が伝わったら幸いです。
日常のできごとも気ままに書いていきます。

カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでの閲覧者数
検索フォーム
ご意見・ご感想を
中・四国の自然や生き物情報、ドライブ情報もおまちしています。 ここにお書きになった内容は公開されません。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR