fc2ブログ

円卓の利点

自作の円卓を部屋の中心に置いています。

自分が、どの子どもたちともできるだけ同じ距離を保ちたいと
いうことと、子どもどうしの討論の際に、それぞれが目を見て話したり
聞いたりできるようにしたい、というわたしのおもいから作りました。

これまではこの円卓の周囲に子どもたちがすわり、わたしが
中心もしくは円卓の切れ目に位置づいて授業を進めていました。

今日は思いきって発想を変えて、子どもたちを中に入れました。
こうすると、子どもたちの顔が見えなくなりますが、彼らがあい対している
パソコンの画面は全員のを即座に見渡すことができます。

sizeretouchR0012026.jpg

それに、どの子のパソコンでわたしがデモンストレーションをしても、
全員がほとんど席を立たずに向きを変えるだけで見ることができます。

これは、以前から考えていたことですが、今日はじめてやってみました。


いやー、これは便利でしかも子どもたちも集中して取り組めます。

少人数の場合は、お薦めの方法です。
ご検討ください。

円卓の設計図は、探し出せたら載せておこうとおもいます。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村へ
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村へ
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
にほんブログ村へ


※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みになります。
スポンサーサイト



プロフィール

スクーティスト

Author:スクーティスト
ブログ「スクーターで撮り歩き」にようこそ。
「ラボ・オルカ」、[じゃすふぁ」、「スタジオ・オルカ フォトギャラリー」、
「広島干潟生物研究会」にもどうぞお越しください。

ようこそ SCOOTIST です
ようこそ、SCOOTIST です。

時々、ビッグスクーターにまたがって、中・四国の自然にひたりに出かけます。
小さな生き物たちの息吹が伝わったら幸いです。
日常のできごとも気ままに書いていきます。

カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
これまでの閲覧者数
検索フォーム
ご意見・ご感想を
中・四国の自然や生き物情報、ドライブ情報もおまちしています。 ここにお書きになった内容は公開されません。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR