ペイントでのお遊び
ウインドウズの載ったパソコンにはpaintというお絵かき用ソフトが
最初から入っています。
このソフトはあまり高度なことはできませんが、基本的な図や簡単な
描画はでき、写真を貼りつけたりすることも可能です。
先日、ペイントをやってみたいという子らといっしょに何のあてもなく
描いてみました。
三角と四角を描いたら家っぽくなったので、鼻歌がおもわず出ました。
「もしもー、わたしがーいえをたてたなーら、小さなーいえーをーたてたでしょう。
大きなーまどとー小さなードアーーと、、、」なんて鼻歌を歌いながら。
ついでに木や道路、川を描いていたら、だんだんと花も蝶も魚も車もと
ごちゃごちゃになってしまいました。
タイトルも何もありません。

蝶も魚も樹木も1回描いてあとはコピペで並べています。
向きを変えるとか、サイズを変えるとかの小細工をしていますが、
基本はコピペです。
ですから、手間がかかっているように見えるのですが、実質は
30分もかかっていません。
車とクマの写真はネットのフリー素材です。
自分で楽しむのには十分で、そこそこのものは描けますので、どうぞ
やってみてください。

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ
※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みになります。
最初から入っています。
このソフトはあまり高度なことはできませんが、基本的な図や簡単な
描画はでき、写真を貼りつけたりすることも可能です。
先日、ペイントをやってみたいという子らといっしょに何のあてもなく
描いてみました。
三角と四角を描いたら家っぽくなったので、鼻歌がおもわず出ました。
「もしもー、わたしがーいえをたてたなーら、小さなーいえーをーたてたでしょう。
大きなーまどとー小さなードアーーと、、、」なんて鼻歌を歌いながら。
ついでに木や道路、川を描いていたら、だんだんと花も蝶も魚も車もと
ごちゃごちゃになってしまいました。
タイトルも何もありません。

蝶も魚も樹木も1回描いてあとはコピペで並べています。
向きを変えるとか、サイズを変えるとかの小細工をしていますが、
基本はコピペです。
ですから、手間がかかっているように見えるのですが、実質は
30分もかかっていません。
車とクマの写真はネットのフリー素材です。
自分で楽しむのには十分で、そこそこのものは描けますので、どうぞ
やってみてください。

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ
※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みになります。
- 関連記事
-
-
ペイントでのお遊び 2016/01/12
-
30年前のスケッチが出てきた 2012/06/02
-
タヌキの頭骨のスケッチ 2012/03/23
-
スポンサーサイト
この記事へのコメント