年賀状
もう20年以上も賀状だけのおつきあいになってしまっていながら、
毎年一筆添えられた励ましの言葉に力をいただいている尊敬する
大先輩から、今年は年賀状が届きませんでした。
今日、寒中お見舞いが届きました。
喪中欠礼のはがきは年内になかったはずなのになあ、とおもって
よく見たら、その方の奥様からのはがきでした。
「昨年十月に夫○○が他界いたしまして、、、」
とあり、愕然としました。
東北地方のある県の県立高校の校長を務められ、
教育委員会の幹部にもおられたはずです。
よく勉強もなさっておられ、少し東北なまりがあるものの、実に明快で
論理的な物言いと、暖かく包容力のある気配りで、いっしょに過ごした
期間、わたしども若造を本当にかわいがってくださり、心から
尊敬できる方でした。
大柄な人物で、いっしょにお酒を飲むと豪放磊落、みんな彼の
発言に肯き、とりこになりました。
当時は健康そのものに見えましたので、そのイメージが強く、
退職後は悠々自適で地域に貢献なさっている姿を想像して
いました。
とはいえ、よくよく考えたらすでに八十歳近い年齢です。
おそらく、心配をかけまいと、ご病気を伏せておられたのだとおもいます。
奥様からの寒中見舞いの文字が震えており、なおさら悲しみを
誘います。
無沙汰をお詫びするとともに、先生のご冥福を心からお祈りしたいと
おもいます。
もうちょっと近かったら、なんどでもお会いしたいとおもっていたのに、
残念です。

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ
※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みになります。
毎年一筆添えられた励ましの言葉に力をいただいている尊敬する
大先輩から、今年は年賀状が届きませんでした。
今日、寒中お見舞いが届きました。
喪中欠礼のはがきは年内になかったはずなのになあ、とおもって
よく見たら、その方の奥様からのはがきでした。
「昨年十月に夫○○が他界いたしまして、、、」
とあり、愕然としました。
東北地方のある県の県立高校の校長を務められ、
教育委員会の幹部にもおられたはずです。
よく勉強もなさっておられ、少し東北なまりがあるものの、実に明快で
論理的な物言いと、暖かく包容力のある気配りで、いっしょに過ごした
期間、わたしども若造を本当にかわいがってくださり、心から
尊敬できる方でした。
大柄な人物で、いっしょにお酒を飲むと豪放磊落、みんな彼の
発言に肯き、とりこになりました。
当時は健康そのものに見えましたので、そのイメージが強く、
退職後は悠々自適で地域に貢献なさっている姿を想像して
いました。
とはいえ、よくよく考えたらすでに八十歳近い年齢です。
おそらく、心配をかけまいと、ご病気を伏せておられたのだとおもいます。
奥様からの寒中見舞いの文字が震えており、なおさら悲しみを
誘います。
無沙汰をお詫びするとともに、先生のご冥福を心からお祈りしたいと
おもいます。
もうちょっと近かったら、なんどでもお会いしたいとおもっていたのに、
残念です。

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ

にほんブログ村へ
※関心をおもちになったら下の「拍手」を
ポチッとおねがいします。励みになります。
スポンサーサイト
この記事へのコメント